白髪 原因 場所

足つぼマッサージで、体のこの場所が不調ですと言われたことはありませんか?

頭も同じで、白髪がある場所によって、体調がどうなのか見ることができると言われています。

ということで、今回は白髪が生える原因を場所別に見ていきたいと思います。

広告

白髪が頭の片側だけに多い原因

頭の右側、または左側、どちらかだけに白髪が多い場合は、右脳もしくは左脳のどちらかだけを酷使していることが原因のようです。

右脳は、芸術家や何かを作り出す仕事をする人が多く使っています。

左脳は、数字を取り扱っている人が多くっ使います。

みなさんはどっちですかね?

どちらかに白髪が多くないですか?

白髪が生え際、こめかみに多い原因

これは眼精疲労や食生活の乱れが原因。

こめかみや生え際には視神経に繋がっているので、スマホやパソコンの使いすぎの方はこの辺りに白髪が多いかもしれません。

目を温めて血行を良くしたり、目の周りの筋肉をマッサージや軽く押して休ませてあげるのもいいと思います。

目の周りの血行が良くなると、視力も疲れている時より良くなりますよ。

広告

白髪が頭頂部に多い原因

頭頂部は紫外線のダメージを受け受けやすいため、白髪になりやすいことが考えられます。

この部分は胃や消化器系、自律神経に関連している部分なので、消化不良や胃痛、自律神経失調症などの可能性があります。

白髪がつむじに多い原因

つむじも頭頂部と同じように、紫外線からのダメージが影響することもあるようです。

この部分に白髪が多い場合、心臓や肺の不調の可能性があります。

ですが、頭頂部と同じように外からのダメージを受けやすいつむじ付近は、不自然にそこだけに白髪が集中していない限りは気にしすぎなくてもいいと思います。

私も分け目に白髪が多いのですが、これは紫外線の影響だと思われます。

毎日、分け目をかえるように心がけています。

白髪が前頭部に多い原因

前頭部は肛門に関係する場所です。

原因としては、便秘や痔、ホルモン系の乱れの可能性も考えられます。

この部分は1番白髪が見えるので気になってしまいますよね。

白髪が頭頂部右側に多い原因

頭頂部右側は腎臓に関係する場所です。

肝臓の動きが悪くむくみやすいなどの原因が考えられます。

むくみがひどくないか確認してみてください。

白髪が頭頂部左側に多い原因

頭頂部左側は肝臓に関係する場所です。

肝臓といえば、アルコールですよね。

飲み過ぎで、肝臓が疲れ機能が低下しているかもしれません。

お酒を飲まない日をつくったり、1日一杯だけなど肝臓に負担をかけすぎないように気をつけてください。

白髪が後頭部に多い原因

後頭部は生殖器と繋がっている場所です。

生理不順や精力減退などの生殖器のトラブルが原因。

あとは、寝ている時に擦れやすい場所なので、刺激が原因になることもあります。

枕や寝方を変えてみるのもいいかもしれません。

白髪が耳の後ろ、周りに多い原因

耳の後ろに多い場合は、聴覚が関係しているかもしれません。

最近耳が遠くなったなど、変化がないかチェックしてみてください。

耳の周りに多い場合は、歯や歯茎などにトラブルがある可能性があります。

白髪が眉毛、ひげ、アンダーヘアに多い原因

眉毛に多い場合、スマホやパソコンの使いすぎなどによる眼精疲労が原因。

使う量を減らすのは難しいと思うので、目を温めたり、前の周りや顔の筋肉をマッサージをしてあげるといいと思います。

ヒゲは、不摂生や運動不足、日焼けのダメージなどが原因。

アンダーヘアは、冷えや血行不良が原因と考えられます。

特に女性は冷えやすいので、軽めの運動で体を温めたり、マッサージをして血行よくするのもいいでしょう。

白髪が気になる場所に生えている時の対処方

美容師さんに聞いたところ、若いうちは髪の量も多いので短く目立たないようにカットするのもありだそうです。

ですが、年齢と共に髪の量が減るのでカットせずにどうにかしたい場合は、ヘアカラー(白髪染め)ではなく、マニキュアがオススメだと言っていました。

カラーは髪の毛にダメージをあたえやすいそうで、マニキュアの方が髪の毛に優しいとのことです。

白髪が気になって抜いてしまう人もいると思いますが、それは絶対しないように!

白髪でも大事な髪の毛です。

若いうちはいいですが、抜いた毛根から毛が生えなくなり、将来後悔するかもしれません。

私の祖母は、白髪を抜いていたタイプだったそうで、髪の毛がかなり薄く、早くからウィッグを使用していました。

そうならないためにも、今から1本1本大事にしていきましょう!

広告