バジル 保存方法

誰でも簡単に栽培しやすいバジル。

パスタやピザ、サラダに入れるととても美味しいですよね。

我が家でもバジルを育て、よく料理に使っています。

結構育つのが早く、使いきれないほど成長することもあるバジル。

せっかく育てたのに無駄にしたくないですよね。

無駄なく使うため、今回はバジルの冷凍、冷蔵、部屋で保存する方法を見ていきましょう。

もちろんお店で買ったバジルもこの方法で保存できます。

広告

バジルの冷凍保存する方法とは?

  1. バジルの葉だけを摘んでいきます。
  2. 汚れを取るために水洗いします。
  3. キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
  4. チャック付きの袋にしっかり水気をとったバジルをそのまま入れて、冷凍庫に入れればOKです。

保存目安は約1カ月。

葉は刻んだ状態で冷凍してもOKですが、使うときに細かくする方法が簡単です。

使用方法は、凍ったまま使ってください。

解凍してから使うと元気がなくなったり、色が悪くなってします場合があります。

凍ったまま手で軽く握ればパリパリと細かくなるので、好みのサイズに細かくできます。

そのままパスタにも使えるバジルソースも作れます。

細かくせずそのままの形で使用する場合も、凍ったままトッピングしたり料理に使ってください。

バジルの冷蔵保存する方法とは?

  1. バジルの葉だけを摘み、汚れを取るために水洗いします。
  2. 水気をとったバジルを湿らせたペーパータオルで包み、チャック付きの袋に入れ冷蔵庫に保存。

注意するポイントは、冷気が直接当たらないところに保存することです。寒さに弱いので、冷気を当てているとすぐ黒く変色してしまいます。

保存目安は約2週間。

広告

バジルの常温保存方法

茎がついたバジルであれば、冷凍や冷蔵で保存しなくても部屋で常温保存ができます。

  1. コップに水を入れて茎だけが浸かるようにします。

とっても簡単です。

注意するポイントは、バジルの葉は水に浸かるとすぐ悪くなってしまうしまうので、葉は水に浸からないようにします。水はできるだけ毎日変えましょう。特に暑い時は水が腐りやすいですので注意です。

保存目安は約1週間。

そんなに長くは保存できませんが、すぐに使うようであればこの方法が簡単です。

スーパーで買って来て元気がなくなってしまったバジルも、茎だけ水に入れておけば元気になります。

茎を斜めにカットすると水の吸い上げがよくなります。

バジルを保存する時の注意!

根がついている場合は水に強いのですが、カットされたバジル、葉だけのバジルは水にとても弱く寒さにも弱いです。

スクスク育つので、強い植物かと思ったら意外とデリケートなんですね。

本当に変色しやすいので、冷気の当たらない場所で保存しましょう。

保存方法については、いつ使うかによって冷凍、冷蔵、常温と分けるようにするといいと思います。

栽培しているバジルも冷たい風にずっと触れていると黒く変色していきます。

育てている方は寒い日は注意が必要です。

キレイなバジルを育てて美味しく食べましょう!

広告